fc2ブログ

2023-09

iHerb 2015年1月に買ったもの - 2015.02.06 Fri

IMG_0007_2015020600012083e.jpg
12月に買ったものの到着記事の前に先にこちらをアップしますー。
AubreyとNutivaが20%引きセールだったときのお買い物です。

IMG_0008_201502060001214a8.jpg
・Aubreyのメンズストック・シャンプー2本。気圧でへこんでいます。
 シャンプーはいまこれに一番はまってます。スーッとした香りも好きだし、ツルツルになります。

・Aubreyのメンズストック・ヘアジェル
 これは初めて買ってみました。固まらないジェルです。パーマのカールがよく出るという
 レビューを見て。ベタベタしないけど水気を含んだ感じ(?)に仕上がって不思議な感じ。

・Aubreyのメンズストック・コンディショナー
 これもいま一番好きなコンディショナー。Aubreyの海藻ヘアパックよりこちらを厚めに塗った方が
 私の髪はトゥルトゥルになる気がします。好き~。

IMG_0009_20150206000122f87.jpg
・Nutivaの有機レッドパームオイル
 ココナッツオイルはここまで知名度上がったか!って感じでいますごいですが、
 立ち読みした本にレッドパームオイルのことが書いてあったので試しに買ってみました。
 独特のアンチエイジング成分が含まれるみたい。ジャムみたいに真っ赤でびっくり。

・Nutivaの有機ココナッツシュガー
 Nutivaのを買うのは初めてかな?パッケージも洗練されてますね。

IMG_0010_201502060001245a4.jpg
・Vivaniの85%カカオ・板チョコ。
 今回チョコはジップロックに入ってなかったせいか、これは包み紙に穴が開いてました悲しい。

・Bare Fruitsのクランチー・ココナッツチップス(カカオブリス)
 前回は品切れで買えなかったカカオ味。このココナッツチップスすごくおいしいです。
 甘みもココナッツネクターのみ。もう少したくさん入っていれば・・・。

IMG_0012_2015020600024647b.jpg
・Badgerのバーム(ハイランドミント)
 10%引きだったのでストック。Badgerのバームは、リップにもヘアスタイリングにも
 手のカサカサにも使えて必ず持ち歩いています。便利。

・Herban Cowboyのデオドラントスティック(フォレスト)
 ヴィーガン仕様のメンズグルーミンググッズのメーカー。
 男性向けファッションサイトで見て検索したらiHerbに扱ってました。
 要注意なのは男性向けなこと!これは欧米系の男性からよくする香りがします(笑)
 いい香りだし、おしゃれな感じだけど女性から香ってくるのは違う気がします・・・。
 男性につけて欲しい。懲りずに別の香りも試してみようかな。

・Physicians Formulaの育毛リキッドアイライナー(ディープブラウン)
 10%割引き対象だったので2本目をストック。
 リキッドアイライナー使ったことなかったのに、すっかり慣れて気に入ってます。
 使って1ヶ月はまつ毛の密度が増えた気がしたけど、それからあまり変化はない気が・・・。

IMG_0011_2015020600012536e.jpg
・Ecoverのデリケート衣類用洗剤。買い置き。

・Auromereの歯磨き粉。買い置き。

・Auromereの石鹸(ニーム&トゥルシー)
 久々買ったらパッケージがやや立派になってた。香りは変わらず安心しました。

Instagramのアカウントを作りかけてるんですが、到着記録もそっちの方がいいでしょうかね。
向こうの方がさっと写真をあげられると思うのでよりリアルタイムに更新できそうなんですが~。
ブログももう少ししっかりやりたい~。

------------------------------
①初回購入時5~10ドル引きクーポンコードの使い方はこちらをご覧ください。
クーポンの使い方

初めてiHerbでお買い物をする方を対象にしたこのクーポンコードですが、
現在40ドル以上注文すると割り引き額が10ドルになっています。
(40ドル未満の注文の際は5ドル割引き)。
カート画面でクーポンコードを入れて割引き金額を確認してみてください。

②40ドル以上の購入で佐川急便送料無料、そして少なくとも5%の割引き!
 
スポンサーサイト



iHerbセールいろいろ オーブリーが全品20%引き 1/28午前10時まで - 2015.01.23 Fri

ものすごーく更新が滞っていましたが、このブログはまだ続けるつもりですよ(笑)

iHerbの日本語ページは日本円表記、日本円支払いになりしばらく経ちましたね。
為替の変動に合わせて価格表記は変わってるんでしょうか!?
チェックしてないんですがちゃんと変動してるのかしら・・・。
そして、円安で以前よりiHerbお得度が確実に下がってますねー(><)
化粧品、シャンプーなどの内外価格差が大きいものはまだまだお得ですし、
日本では買えないものも買えるのでiHerb利用の楽しみは全然あるのですが~。
それに40ドル以上で佐川送料無料の太っ腹キャンペーンは続いているようです!
これは大きい!

これからiHerbをお得に利用するには、やはり
ウィークリーセールを細かくチェック!
日本での価格もチェック!
めんどくさいですけど、細かくチェックしていくのがお得への道のよう・・・。
たとえば、Yogiteaなんかは種類によってはカルディとかでも結構安くなってきていて
iHerbでの値段と変わらなくなってきてたりするので・・・。

(ざっくり書くと)木曜に始まり水曜に終わるウィークリーセールは、対象メーカーの
商品が20%引きになるので、買いたいメーカーが対象になる週を狙ってほかのものも
まとめて買うのがお得ですね!

そして今週は割と個人的にいい感じのセールが!
今週のセールページ
iHerb Specias

Nutivaなどを含む6メーカーが20%オフ、さらに、
Aubrey Organics
Avalon Organicsが20%オフ
、さらにさらに、
バス&ビューティのカテゴリ内にあるその他の商品は10%オフになります!
対象商品がかなり広いですし、お得度の高いヘアケア、ボディケア、スキンケア商品が
対象なので、欲しいものをうまく注文すればこの円安での値上げ分もカバーできるかも・・・。
要チェックです!

私も今回のセールで注文しようと思ってます~。

----------------------
①初回購入時5~10ドル引きクーポンコードの使い方はこちらをご覧ください。
クーポンの使い方

初めてiHerbでお買い物をする方を対象にしたこのクーポンコードですが、
現在40ドル以上注文すると割り引き額が10ドルになっています。
(40ドル未満の注文の際は5ドル割引き)。
カート画面でクーポンコードを入れて割引き金額を確認してみてください。

②40ドル以上の購入で佐川急便送料無料、そして少なくとも5%の割引き!

2014年10月iHerbで買ったもの - 2014.10.24 Fri

IMG_0037.jpg
8月に届いた注文品の到着記事もまだ書いてないのですが、
今月注文した荷物がさっそく届いたのでそちらの記事を先に書いておきます!

IMG_0038_20141023162600ca4.jpg
今回の注文は週間セールで20%オフだったArtisanaがメインです!
かなりお得に買えたので嬉しい。

・Heavenly Organicsのアカシア蜂蜜。アカシアだけど少しシャリシャリ気味になってました。
 ここの蜂蜜はお気に入りです♪

・Artisanaの有機ロー・くるみバター。カシューナッツとブレンドされてます。
 くるみのナッツバターは初めてなので楽しみです!見た目は粒マスタードです・笑

・Artisanaの有機ロー・ココナッツオイル。Artisanaのココナッツオイルは初めてかな。
 気温が低いのですでに固まり始めてます。

・Artisanaの有機ロー・ココナッツバター。ココナッツを果肉ごと丸のままつかったバター。
 以前買ったときとラベルが変わってました。前はココナッツオイルのラベルとほぼ
 同じだったので区別するためかも。ピッキングのときに絶対間違っちゃいそう。

IMG_0039.jpg
この2つデカイです(笑)久しぶりにiHerbからの荷物を開けて「デカっ」って言ってしまった。
左にあるおまけのペンと大きさ比較してみてください。

・Earth Circle Organicsの有機ロー・エクアドル産カカオパウダー。454g入り。前にも買ったことあるけど
 こんなに大きかったかしら。だいぶ涼しいのでローのカカオパウダーがやっと買えます!

・Nowの有機ヴァージンココナッツオイル(コールドプレス)。これ1.6lもあるんです。笑える。
 価格も安いし、いま加熱料理にもかなりココナッツオイルを使っているのでお得なこちらを購入。
 実は8月にも注文したんですが、なんと荷物に入ってなく・・・。注文履歴を見たら破損になっていて
 あとで返金されてました。いつ破損したんだろう。そもそも入ってなかったし。
 瓶ではなくプラスティック容器に入ってるので気になる人は清潔な瓶に小分けにしたらいいかもです。
 今の季節はほぼ固形状で届くので液漏れするリスクも少ないかもしれません。

IMG_0040.jpg
・Wild Planetのオリーブオイル漬けサーディン。ここのオイルサーディンはおすすめです!

・Dr.McDougall'sのマサラ味レンズ豆ピラフ。レンズ豆の入ったカレー味ピラフです。レトルト。

・Edenの全粒有機パスタ。カムット小麦と蕎麦粉のリガトーニ。久々パスタを買いました。
 これも以前買ったことがあるものでおいしかった記憶が。記事書いたかな。

IMG_0041_201410231627130b3.jpg
・Bare Fruitsのココナッツチップ(海塩キャラメル)。Bare Fruitsの新製品。りんごチップもパケが
 変わってました。色んなフレイバーのあるココナッツチップ。これおいしい!!
 甘みもココナッツネクターでつけてあるようでちょうどいい味!ココナッツ好きはぜひものです。
 発売早々結構売り切れちゃってました。今度はチョコ味が食べたい~。

・The Tea Roomの有機板チョコ(ブラックマサラチャイ)。こちらは新しい取り扱いメーカー。
 かなり色んな面白いフレイバーがあって迷います!とりあえず、好きなチャイ味。
 ここの板チョコはPLAZAで扱っていて一度買ったことがあったのでした。
 パッケージもかわいくて好きです。

・Zoi ResearchのGABAサプリ。お試し価格だったので買ってみました。

IMG_0042.jpg
・Acure Organicsのフェイシャルスクラブ。評判よかったので買ってみました。

・Acure Organicsの敏感肌用クレンジング。プロバイオティクスなんかが入ったおもしろいもの。
 いま思い返せばこれを使ってたときは肌がいまよりきれいだった気がする!と気づいて
 再度注文。敏感/ドライ肌用なんだけど、そこまでしっとりはしないです。やや乾燥するかも。
 でもこれで洗うとかなり毛穴がきれいになるんですよねぇ。地味だけど。

・Physicians Formulaのティント乳液(SPF15・light to natural)。週間セールで20%引きでした。
 確かmomoさんがおすすめされててずっとウィッシュリストに入っていたもの。
 色つきの下地はずっと使ってなかったので新鮮。油分が割と多めなのでこれからの季節に。
 アルコール臭がかなりします。

・Physicians Formulaのリキッドアイライナー(ディープブラウン)。こちらも20%引き。
 育毛効果があるらしく、レビューがなかなかすごい!リキッドアイライナー苦手だけど
 育毛のためがんばります(笑)

IMG_0047.jpg
おまけが久しぶりに入ってました。シャーペンです。

---------------------------
①初回購入時5~10ドル引きクーポンコードの使い方はこちらをご覧ください。
クーポンの使い方

初めてiHerbでお買い物をする方を対象にしたこのクーポンコードですが、
現在40ドル以上注文すると割り引き額が10ドルになっています。
(40ドル未満の注文の際は5ドル割引き)。
カート画面でクーポンコードを入れて割引き金額を確認してみてください。

②太平洋標準時10月31日(金)午前10時まで40ドル以上購入で10%割引き!
(期間延長しました!)

Back to Nature ダークチョコ&オーツ麦グラノーラクッキー iHerb - 2014.10.13 Mon

IMG_0018.jpg
ダークなチョコチップの入ったざくざくクッキー。

原料:全粒ロールドオーツ麦、セミスウィートチョコレート(チョコレート、砂糖、デキストロース、ココアバター、
    大豆レシチン、バニラ抽出物)、全粒小麦粉、濃縮キビ転化糖、紅花油、自然粉砕キビ糖、
    濃縮パイナップル果汁、蜂蜜、濃縮梨果汁、海塩、濃縮桃果汁、ベイキングソーダ、大豆レシチン、
    ビタミンE、天然香料、バニラ抽出物

IMG_0019.jpg
240g入りですが、このとき何枚入ってたか忘れました^^;
確か、4枚×2で8枚入ってた気がします(この写真は1枚ずつ食べた後だった気が・・・)。
結構大きめのクッキーです。

IMG_0020_20140821234200bc6.jpg
全粒のオーツ麦や小麦粉を使った「グラノーラクッキー」と言うだけあって、
ざくざくと食べ応えのある食感♪
さらにチョコチップも大きめでたくさん入っているので満足感あります!
ざくざく系おやつがお好きな方にはとってもおすすめです~~!!
小分けにはなっていないので開封後はジップロック推奨ですー。

同じBack to Natureのチョコチャンククッキーも確かおいしかったのですが、
こちらの方がヘルシー度が高くて罪悪感が少ないのがいいです(笑)

だいぶ涼しくなってきましたので、こういったチョコチップ入りのお菓子も
溶けることを気にせず注文できるようになってきましたね。

Back to Nature, Dark Chocolate & Oats Granola Cookies, 8.5 oz (240 g) ¥460

------------------
①初回購入時5~10ドル引きクーポンコードの使い方はこちらをご覧ください。
クーポンの使い方

初めてiHerbでお買い物をする方を対象にしたこのクーポンコードですが、
現在40ドル以上注文すると割り引き額が10ドルになっています。
(40ドル未満の注文の際は5ドル割引き)。
カート画面でクーポンコードを入れて割引き金額を確認してみてください。

②太平洋標準時10月15日(水)午前10時まで40ドル以上購入で10%割引き!

iHerb40ドル以上購入で10%割引き&今週のセール - 2014.10.10 Fri

そろそろiHerbで注文したいな~と思いつつ半月が経ってしまったところ、
今週はなかなか豪華なセールがやってきました♪

まずは
40ドル以上の商品の注文で10%の割引!
(太平洋標準時10月15日(水)午前10時に終了)

最初、おお!と興奮したのですが、その他割引きと併用にはならないので
VIPアカウントの方はVIP割引きのみが適用されます。
VIPアカウントでない方には、合計金額から10%割引きになるというかなりお得なキャンペーンです!

そして、週替わりセール対象のメーカーが5つとなぜか今週は大判振る舞いです!
セールのページはこちら→iHerbセール

その中でも私が嬉しいのはロー&オーガニックなナッツバターのラインナップが豊富な
Artisana
のセール!
このメーカーがセールになってるのってあまり見てない気がします。
ナッツバターは価格が高めなので20%オフはかなりありがたいです!
私が買ったことのあるArtisana製品は、
CacaoBlissというチョコココナッツバター、カシューナッツバター、ココナッツバターかな。
ブログの「ナッツバター」カテゴリに(カシュー以外の)感想記事がありますので
参考になれば~。

Artisanaの製品は品質のいいこだわりのナッツバターという印象です。
製造時の温度にもしっかり気を使っているようで、油の香りがとてもいいです!
ナッツバターはどちらかと言えば馴染みがない方が多いと思いますが、
簡単に言うとナッツのペーストです!
ローフードやロースイーツのレシピでは生のナッツで手作りするものなのですが、
それがお手軽に瓶詰めになっています。
甘味料などほかに何も加えられていないので、自分で甘みを足したり、
塩を加えてクリーミーなドレッシングを作ることができます。
(そのままでももちろんナッツの甘みがあって濃厚でおいしい!)
日本だと、甘みを加えないピーナッツバターを自然食品店などで見かけますが、
アーモンドやカシュー、マカダミア、ペカン、くるみなど色んなナッツバターが
あるんです。
ナッツ好きの方にはたまらない濃厚さだと思いますー。
パンに蜂蜜と一緒に塗るだけで天国行きです^^

週替わりセールのメーカーを色々紹介しようと思っていたら
ナッツバターで興奮してしまってArtisanaで終わってしまった・・・。
ほかのメーカーも豪華なのでぜひチェックしてみてください!
私も今週は忘れず注文したいと思います。
8月に到着した荷物もまだブログに書けてないのでそれも書かなきゃー。
(商品的にはすっかり季節はずれになっていると思います^^;)
涼しくなったので個人輸入にはよい季節になってきました♪

------------------------
①初回購入時5~10ドル引きクーポンコードの使い方はこちらをご覧ください。
クーポンの使い方

初めてiHerbでお買い物をする方を対象にしたこのクーポンコードですが、
現在40ドル以上注文すると割り引き額が10ドルになっています。
(40ドル未満の注文の際は5ドル割引き)。
カート画面でクーポンコードを入れて割引き金額を確認してみてください。

②太平洋標準時10月15日(水)午前10時まで40ドル以上購入で10%割引き!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

へやはぶ

Author:へやはぶ
アメリカのショッピングサイト,iHerb.comでお買い物したコスメや食品などを紹介するブログです!
私自身は「心身の健康と食生活」に関心があり,色々と試行錯誤している毎日です.
コスメがきっかけで出会ったiHerb.comでしたが,日本では取り扱っていないような食品もかなり充実していて現在はそちらにもはまっています.
初めての方はこちらもご覧ください→このブログについて
iHerb.comで使える初回購入時5ドル引きクーポンコードもあります→クーポンの使い方
お買い物はこちらから
iHerb日本語HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログについて (1)
クーポンコードの使い方 (1)
iHerbお買い物のコツ (18)
iHerbセール情報 (47)
iHerb気になるもの (6)
iHerb買い物記録 (48)
洗濯洗剤 (2)
パック・マスク (2)
クレンジング (3)
化粧水 (1)
石鹸 (7)
美容オイル (3)
調理用オイル (2)
おやつ (17)
カレー味 (7)
飲み物 (9)
ナッツバター (2)
調味料 (10)
パスタ (3)
未分類 (15)
デオドラント (1)
スーパーフード (1)
その他食材 (11)
̤ʬ (1)
サプリ (1)
ヘアケア (2)
リップケア (1)
メイク用品 (1)
ジャム・ソース (1)
デンタルケア (1)
美容液 (1)
その他スキンケア (1)
レトルト食品 (2)
キッチン用品 (3)
クッキングソース (1)
アロマテラピー (1)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR